スポンサーサイト
![]() 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
風物詩(秋)
![]() 11月になり段々秋
![]() ![]() 我が家はもうこたつを出し温々過ごしています。 Terra ![]() ![]() ![]() ![]() ほぼ毎日忙しいパパ、土曜日は当然仕事 ![]() 今日は忙しい中風物詩を見に行こうって事になり、Terra ![]() ![]() ![]() っと観光名所で腹ごしらえを ラーメン山八です。 ここはパパ ![]() 昔ながらの中華そば ![]() ![]() ![]() 根っからのラーメン ![]() ![]() ![]() おいしかった~ ![]() おばさんのご厚意で駐車場をお借りしていざ観光地へ ![]() やってきたのは「天龍峡」です。 紅葉 ![]() ![]() 観光客の目的は? 舟下りです。 渓谷を見ながら今の時期なら紅葉を楽しみ、途中投網を披露してみたりと色々考えているみたいです。 これからは寒いので12月1日から舟に「こたつ」付きになります。 近くに居ながら一度も経験ない舟下り、いつか試す事があるのかしら? 少々怖い ![]() 紅葉 ![]() ![]() そして紅葉バックに愛犬 ![]() ![]() ![]() 合成写真のように見えますよね?でもちゃんと撮影してきましたよ。 色がとても綺麗でしょう? 船着き場の脇にちょっとおもしろいモノを見付けたので行ってみた ![]() 「りんご足湯 ![]() 協力費を一人100円入れて温めてもらいました、ほのかなりんご ![]() ![]() Terra ![]() まだまだ紅葉 ![]() 白い雪が降り引きこもりになる前に十分目の保養に努めて行きましょう。 さてさて 私は数年前勤務先でネットサーフィンしてて「富士丸な日々」というブログを見付け、覗きに行っては癒され愛嬌のある富士丸君が仕事の力になってくれてた時もありました、そして富士丸君はTerraと同じMIXワンコという共通もありもっと引かれていったんですよね・・・ 富士丸くんの飼い主さんが富士丸君へのプレゼントで家を建てると計画があり、私と同県に来られる事を知り「逢えるかも?」なんて期待もあったのに、なんと7歳という若さで虹の橋へと旅立ってしまったんです。 最近新しい著書を飼い主さんが出された事を知りました。 題名読んだだけで涙が流れました。 1時間程で半分読みましたが顔がグシャグシャになるほど泣けて大変な事になってました。 今後いつか訪れるであろう愛するものとの別れ、そして9年前に虹の橋へ行ってしまった先住犬・・・ 感情が込み上がり抑えることができませんでした。 きっと彼と同じように自分もなると思いながら・・・・ 誰からも愛された富士丸君、虹の橋でもきっと人気ものなんだろうなー 今年は読書の秋も経験出来そうです。 食欲の秋だけは封印してっと。 |
* HOME *
|